引越しも安心!原状回復できるスマートロック『Flassa 1J』

 目次 

● 引越し先にスマートロックが標準装備されていると嬉しい理由
● 引越し先にスマートロックがない場合は後付けという手段も
● 後付けのスマートロックは、安全性や機能性が心配?
● 後付けスマートロックの取り付け・取り外しは難しい?
● 後付けスマートロックは引っ越し時に原状回復できるか心配
● EPIC社の後付けスマートロック「Flassa 1J」(原状回復タイプ)導入のススメ



引越し先にスマートロックが標準装備されていると嬉しい理由

※この記事のリンク先には広告が含まれます

 近年は引越し先の玄関にスマートロックが「必要」「欲しい」「ないと困る」といった悩みを抱え、物件選びを迷う方も増えてきています。

 引越し先選びに「玄関にスマートロックが欲しい」と考えている方は、以下の点が気になる様です。

● 鍵の持ち歩きが面倒
 スマートロックを導入されていることで、鍵の持ち歩きが不要になります。財布やカバンに入れておく必要がないため、荷物がかさばらずスマートロック対応のスマートフォンがあれば、指紋認証や顔認証で簡単に解錠できます。

 特に毎日の通勤・通学で自宅の鍵を持ち歩く必要がある方や荷物が多い方にとっては、鍵の持ち歩きの面倒さが改善されます。

● 来客に合鍵を渡す手間がない
 スマートフォンで来客の招待を送信すれば、来客はスマートフォンで解錠できます。頻繁に友人や家族が訪れる方や、仕事で来客が多い方にとっては鍵を渡す手間をなくせます。

● 防犯性
 スマートロックには指紋認証や顔認証などの生体認証に対応した製品が多く、第三者が不正に解錠するリスクを軽減することができます。

 また自動解錠機能やスケジュール設定機能など、防犯性を高める機能も搭載されている製品もあります。ですが日本では、まだまだ標準ではスマートロックが普及されていません。

 2023年現在スマートロックが付いている物件の割合は、わずか10-20%程度という調査結果もあります。スマートロック付きの物件を探すとなると条件に合う物件がなかなか見つからない、または家賃が高めに設定されているというケースが少なくないのです。



引越し先にスマートロックがない場合は後付けという手段も

 引越し先の玄関ドアにスマートロックが装備されていなかった場合、自分で取り付けることも可能です。

 ただし、管理会社に許可を得てから取り付けるようにしましょう。管理規約でスマートロックの取り付けが禁止されている場合や、原状回復に費用が必要な場合もあるためです。

 自分でスマートロックを取り付けるメリットは、以下のとおりです。

● 費用を抑えられる
● 好みの製品を選べる
● 取り付けのタイミングを自由に決められる


 ですが取り付けや取り外しが難しい製品や、賃貸物件の原状回復が必要な場合などは、業者に依頼したほうがよい場合もあります。







後付けのスマートロックは、安全性や機能性が心配?

 後付けスマートロックは、何となく安全性が低いイメージもあります。

 しかし、近年ではピッキングやバールなどの侵入手段に対応するセキュリティ機能を搭載した後付けスマートロックも登場。また耐久性を高める設計や材料を採用している製品も多く、十分な安全性を確保できる製品が数多く存在します。

● 後付けスマートロックは機能性が劣るのでは?
 後付けスマートロックは標準装備のスマートロックに比べて、搭載できる機能が制限されるという懸念もあります。

 最近は指紋認証や顔認証などの生体認証、スマートフォンのアプリによる遠隔操作、スケジュール設定や自動解錠などの機能に対応した後付けスマートロックも登場しています。

● 後付けスマートロックは壊れやすいのでは?
 後付けスマートロックは耐久性が低いかも…という懸念もあります。

 最近は、耐久性を高める設計や材料を採用した後付けスマートロックも登場しています。また、取り付けや取り外しの手順を簡略化した製品も登場しています。

 後付けスマートロックのメーカーは、常に製品の耐久性を向上させるための研究開発を続けており十分な耐久性を確保できる製品も数多く存在します。

 スマートロックは安全・便利・安心の暮らしを実現する、画期的なシステムです。

 賃貸物件でも導入でき取り付けや取り外しも簡単な製品も多く、手軽にスマートロックの利便性を体験できます。





後付けスマートロックの取り付け・取り外しは難しい?

 後付けスマートロックの取り付けや取り外しは、難しいのでしょうか?

● 完全なDIYオンチなら、業者へ依頼するのがやっぱり得策
 後付けスマートロックの取り付けを業者へ依頼する場合、一般的には1万~3万円程度の費用がかかる様です。

 費用はスマートロックの種類やメーカー、取り付けの難易度などによって異なりますが、もし初めから取付けを業者へ依頼するつもりでしたら、購入前に商品のメーカーや型番などを調べた上で事前に取付業者と相談しながら進める方が良いでしょう。

● 自分で取り付けたい場合
 後付けスマートロックの取り付けは、自分で行うことも可能です。

 製品によっては付属の説明書に沿って、簡単に取り付けられるものもあります。ただし自分で取り付ける場合は、以下のような点に注意が必要です。

● 取り付けるスマートロックの取扱説明書をよく読み、正しい手順で取り付ける
● 玄関ドアの構造やスマートロックの種類・メーカーによって取り付けの手順が異なる場合がある
● 取り付けに失敗した場合、正常に動作しなくなる可能性がある


 後付けスマートロックは自分で取り付けられる物も多いですが、取り付けに自信がない場合は業者に依頼することをおすすめします。また自分で取り付ける場合でも、説明書をよく読み慎重に作業を行うようにしましょう。



後付けスマートロックは引っ越し時に原状回復できるか心配

 スマートロックは取り付けや取り外しによってドアに傷が残ったり、退居時に原状回復費用がかかったりするのではないかと心配する方もいらっしゃるのではないでしょうか。

● 退去時にドアに傷が残るのでは?
 後付けのスマートロックは玄関ドアの構造に沿って取り付けるため、ドアに傷が残る可能性があります。例えばドアに穴を開けて取り付けるタイプのスマートロックは、取り付けや取り外しによってドアに傷が残る可能性が高くなります。

 一方ドアの表面に貼り付けるタイプは、取り付けや取り外しによってドアに傷が残る可能性が低くなります。

● 引っ越し時に回復費用がかかってしまうのではないか
 撤去時に原状回復に費用が必要かは賃貸物件の管理規約やスマートロックの取り付け方法・製品によって異なります。一般的に賃貸物件の管理規約では、原状回復にかかる費用は賃借人が負担するものとされています。

 これらのポイントを踏まえた上で、原状回復にかかる費用を抑えながらスマートロックを導入しましょう。





EPIC 後付けスマートロック「Flassa 1J」(原状回復タイプ)導入のススメ

 EPIC 後付けスマートロック「Flassa 1J」(原状回復タイプ)は、既存のシリンダー錠に取り付けるだけで簡単にスマートロック化することができる後付けスマートロックです。主な特徴は以下の3つ。

● シリンダー錠を交換する必要がなく、既存の鍵穴を活かせる
● ネジ固定式で、しっかり固定しながらも、原状回復が可能
● 価格が比較的安価で導入しやすい



ネジ固定なのに原状回復可能なすごいヤツ | 女性一人でも取付可能!?

 EPIC社の後付けスマートロック「Flassa 1J」(原状回復タイプ)は、ネジ固定式でしっかりと固定できます。ネジの穴はシリンダー錠の穴をそのまま利用するため、原状回復が可能です。

 また取付方法も簡単で、女性一人でも取り付けることができます。余程のDIYオンチでなければ、付属の工具で短時間で取り付けることができるでしょう。



家族や親しい友人に合鍵を渡さなくてもアプリで解決「ゲストキー」

 家族や親しい友人が、自宅に遊びに来たりペットや高齢の両親の世話を頼まれたりしたときに、合鍵を渡すのはセキュリティ面や管理面で不安を感じるものです。

 そんなときに便利なのが、スマートロックの「ゲストキー」機能です。ゲストキー機能は、スマートフォンアプリから、家族や友人に鍵の利用権限を付与できる機能です。

 利用権限は、施錠・解錠の権限・時間帯や曜日の制限、利用回数の制限など細かく設定することができ、合鍵を渡すよりも安全で管理しやすい鍵の受け渡しを実現することができます。

 またゲストキー機能は、鍵の紛失や盗難のリスクを軽減することにもつながります。

 合鍵を渡す代わりにゲストキー機能を活用することで、家族や友人との鍵の受け渡しをより安全で便利にすることができます。



EPIC 後付けスマートロック「Flassa 1J」(原状回復タイプ)の機能と価格

 「Flassa 1J」(原状回復タイプ)の主な機能と価格は以下のとおり。
● スマートフォンアプリで施錠・解錠が可能
● 指紋認証で施錠・解錠
● リモート操作で施錠・解錠
● 自動施錠・解錠機能
● 履歴表示機能
● 価格:58,800円(税込:64,680円)

 後付け式のスマートロックで多機能・原状回復に対応しているという点を考えれば、決して高価な部類には入らないのではないでしょうか。

●【原状回復タイプ】 Flassa 1J スペック

対応ドア 開き戸 / 引き戸 対応ドア扉 30-50mm
バックセット 51-64mm
(50mm以下の場合は同梱の埋込型マグネットで対応可能な場合あり)
室内機取付向き 縦・横どちらも対応
(横に設置する場合は別途横型バックパネルが必要)
暗証番号 4-12桁 暗証番号最大登録数 1
指紋認証最大登録数 100指 ICカード最大登録数 200枚
対応規格 Felica® / MIFARE® Classic 接続 無電圧a接点
認証時リレー出力 あり Bluetooth 室外機に搭載
電源 単三電池4本
非常用電源 USB-C / 5V (モバイルバッテリーなど)
動作温度 温度0-50℃ (ただし氷結、結露のないこと)
本体寸法 室内側 縦:165.5㎜ × 横:70.5㎜ × 厚:55㎜
室外側 縦:176㎜ × 横:70㎜ × 厚:22.5㎜

※取付方法によっては原状回復を100%保証するものではありません。
※利用者レベルがユーザーの場合の最大登録数です。各ユーザーレベルでの最大登録数は下記の通りです。

最高管理者:暗証番号1種、指紋10指紋、ICカード10枚
一般管理者:暗証番号1種、指紋10指紋、ICカード10枚
ユーザー:暗証番号1種、指紋100指紋、ICカード200枚

※本ページに記載されている商品スペックは、メーカーサイトより転載したものです。最新のスペックやサービス内容の詳細は、メーカーサイトにてご確認ください。(2023年12月13日転載)



スマートロック『Flassa 1J』取扱い会社概要



販売業者 株式会社エナスピレーション
所在地 静岡県静岡市葵区安倍町30
運営統括責任者 竹田美乃里




このページの先頭へ